2016年12月

『富士山本宮浅間大社』

12月12日(木)岳南朝日新聞「絵だよりコーナー」掲載(第144回)
  12月は上旬と下旬に展示会を行う。前者が個展で後者がグループ展です。
グループ展は市立病院ギャラリーに30名の生徒さん作品を一ヶ月間展示する。
生徒さん達が、一年の成果を発表する場でもあるので、もっも気を使う。28日に
搬入なので、この一週間が展示作品の額装、パネルにするピークです。
281222岳南朝日新聞(富士山本宮浅間大社)

『春日部張り子』

12月15日(木)岳南朝日新聞「絵だよりコーナー」掲載(第143回)
  地元の江戸屋ギャラリーでの個展が終了しました。城北町店で4回、
宮町の江戸屋本店で7回、計11回の個展をしてきました。準備不足で、
途中で何度も投げ出そうとしましたが、挫けずやり遂げました。
 沢山の出会いがあり、見えていただいた人々から励まされ、勇気さえ
もいただきました。「継続は力」、誰もが知っているこの言葉ほど金言は
ないと、はっきりしました。
281215岳南朝日新聞(銀座張り子物語)

『まゆ細工十二支』

12月8日(木)岳南朝日新聞「絵だよりコーナー」掲載(第142回)
  昨日7日(水)より、江戸屋状北町ギャラリーで個展を開催しています。
平成25年から4年、なんとか続けている。12月末には、富士宮市立病院ギャ
ラリーへ生徒たちのグループ展搬入があり、一年の総決算月となる。
毎年、ダウンすることが多いだけに、出来るだけ睡眠を取り、良い年を迎えたい。
 281208岳南朝日新聞(まゆ玉細工)

『江戸屋城北店佐野ひろゆき個展』

富士宮江戸屋ギャラリー展、今回で11回目です。
平成23年から続けています。まだまだ、納得行く
個展には遠いですが、いつもの「継続は力」と
割り切っています。冷やかしのお出でください。
281201城北町展DM

『古賀人形』

12月1日(木)岳南朝日新聞「絵だよりコーナー」掲載(第141回)
 良い文章を書けるようになるには、どうしたらよいのだろう。沢山書いて、そして多くの読書をして、心を打つ本をより多く読む、と言えるのか。正式に、物を書く勉強をした記憶がない。また、習った記憶も定かでない。もうこの年齢になったら、独学しかないのだろう。
 私の計算では、この「絵だより」は、70歳までに800回掲載を達成できるのだが、魅力ある内容にする為の文章習得術をどうするかの目標がない。ただただ、沢山書くだけでは、どうも違うような気がする。
 281201岳南朝日新聞(古賀人形)
l佐野博行プロフィール

絵だよりアーティス...

月別アーカイブ
ツイッター表示
  • ライブドアブログ